2010年12月31日
行ってきます。
本年は 多くの方に 大変お世話になりました。
不況で これまでにない 大変な1年でしたが
皆様に 支えられて 頑張れました。
ピンチをチャンスに変え 年末には ブログをスタート
ここでも 沢山の応援を頂きました。
よい年でした。
来年は もっと よい年になる気がして
仕方ありません。
もっと もっと 皆様に かわいがってもらえるよう
努力します
ありがとうございました。

新年は 4日より 営業いたします。
よろしくお願いいたします。
では 今から 福井へ Go!
雪 ひどいかなぁ~~
今日来てくださった ブロガーの ふかっちゃん じのさん べもんぺんぎんさん・・・
わざわざ 田原からのお客様 友人 常連さん
沢山蕎麦屋がある中 千曳へ来て下さった皆様
本当に 本当に 感謝申し上げます。 越前そば 千曳
不況で これまでにない 大変な1年でしたが
皆様に 支えられて 頑張れました。
ピンチをチャンスに変え 年末には ブログをスタート
ここでも 沢山の応援を頂きました。
よい年でした。
来年は もっと よい年になる気がして
仕方ありません。
もっと もっと 皆様に かわいがってもらえるよう
努力します

ありがとうございました。
新年は 4日より 営業いたします。
よろしくお願いいたします。
では 今から 福井へ Go!
雪 ひどいかなぁ~~

今日来てくださった ブロガーの ふかっちゃん じのさん べもんぺんぎんさん・・・
わざわざ 田原からのお客様 友人 常連さん
沢山蕎麦屋がある中 千曳へ来て下さった皆様
本当に 本当に 感謝申し上げます。 越前そば 千曳
2010年12月31日
越前そば 千曳 なう!
鯛さんは 4時から ひたすら 蕎麦打ち

私は パッキング

ふかっちゃん! 年越し蕎麦 朝から お買い上げ
ありがとうございます。
しかも かわいい お土産まで!!
ちびこぶた 大喜びです。
これから 本番! まだまだ 頑張ります
続きを読む
私は パッキング
ふかっちゃん! 年越し蕎麦 朝から お買い上げ
ありがとうございます。
しかも かわいい お土産まで!!
ちびこぶた 大喜びです。
これから 本番! まだまだ 頑張ります

2010年12月30日
今日のブロガーさん ご来店!
寒い雨が 降って来ましたね 福井は雪だな
今日も ご来店 ありがとうございました。
eriさんのお友達「ブログ見ました
」と来て下さり。
その直後 eriさんも 優しそうなご主人と ご来店。
予告通り EMGさんは お友達を 連れて わざわざ豊川から・・・
千曳で 偶然 先輩とも ばったり!
豊川といえば じてんしゃやfitさんも 年越しそばを注文してくださり、
本当にありがとうございます。
「また 明日来るよ!」と 常連さん ありがとうございます。

誠に勝手ながら 明日は「うどん」お休みさせて頂きます。
後1日 1年の感謝を込めて 鯛さんと おいしいお蕎麦を
手作りしたいと 思います。
まだまだ 当日 年越しそば 承ります。
(0532)31-0308 続きを読む

今日も ご来店 ありがとうございました。
eriさんのお友達「ブログ見ました

その直後 eriさんも 優しそうなご主人と ご来店。
予告通り EMGさんは お友達を 連れて わざわざ豊川から・・・
千曳で 偶然 先輩とも ばったり!
豊川といえば じてんしゃやfitさんも 年越しそばを注文してくださり、
本当にありがとうございます。
「また 明日来るよ!」と 常連さん ありがとうございます。
誠に勝手ながら 明日は「うどん」お休みさせて頂きます。
後1日 1年の感謝を込めて 鯛さんと おいしいお蕎麦を
手作りしたいと 思います。
まだまだ 当日 年越しそば 承ります。
(0532)31-0308 続きを読む
2010年12月30日
2010年12月29日
dream come true
アラ還お姉さんに 誘われ

くくむさんへ お邪魔しました
忙しい中 店長さん ありがとうございました。
くくむさん 開店時の様子 視察のこと・・・
楽しいお話でした。

みんな なかなか ブログを スタート出来なかったみたい。
私も やる前から 出来ない理由を 探してみたり・・・
いざ スタートすると 意外と簡単で 楽しくて 想像以上の
出来事があり・・・
登山のようなもので
1合目 頂上が 遥か彼方
5合目 なんとか 半分まで来た。
8合目 本当にきついけど やっぱ頂上目指したい!
ついに頂上(夢 目標)
夢が叶うと また 新しい 夢を持つ・・・
下から 山を眺めて「いいなぁ~」と思うより
とりあえず 今は 「登ってみよう」
と思っている 今日この頃です。
くくむさんへ お邪魔しました

忙しい中 店長さん ありがとうございました。
くくむさん 開店時の様子 視察のこと・・・
楽しいお話でした。
みんな なかなか ブログを スタート出来なかったみたい。
私も やる前から 出来ない理由を 探してみたり・・・
いざ スタートすると 意外と簡単で 楽しくて 想像以上の
出来事があり・・・

登山のようなもので
1合目 頂上が 遥か彼方
5合目 なんとか 半分まで来た。
8合目 本当にきついけど やっぱ頂上目指したい!
ついに頂上(夢 目標)
夢が叶うと また 新しい 夢を持つ・・・
下から 山を眺めて「いいなぁ~」と思うより
とりあえず 今は 「登ってみよう」

と思っている 今日この頃です。
2010年12月29日
わ~ うそ~ ほんとにぃ~!
皆さん 千曳の 合言葉を ご存知ですか?
福井の冬の食べ物 地元の人は 絶対知っている
「水羊羹」
みずみずしく さっぱりした 黒砂糖の 甘さが
後を引く おいしさ
シンシン
雪の降る寒い冬
こたつに入って 冷たく ひやした 水羊羹を 食べます。
それが それが なんと!

福井の冬の食べ物 地元の人は 絶対知っている
「水羊羹」
みずみずしく さっぱりした 黒砂糖の 甘さが
後を引く おいしさ
シンシン

こたつに入って 冷たく ひやした 水羊羹を 食べます。
それが それが なんと!
2010年12月29日
今日のブロガーさん ご来店!
今日も ご来店 ありがとう ございます
やはり もう大晦日も間近・・・今日は ちょっと 静かでした。
「いい匂い~
お腹空いてるからぁ」っと 現れたのは もう 千曳 3回目の
くるくる くるくる かわいいあの方
大晦日に 必要な アレを 取りに来てくれました
ありがとう ございます。

続きを読む

やはり もう大晦日も間近・・・今日は ちょっと 静かでした。
「いい匂い~

くるくる くるくる かわいいあの方

大晦日に 必要な アレを 取りに来てくれました

ありがとう ございます。
続きを読む
2010年12月29日
やっと 衣替え
おはようございます
昨日は 大きい雷が なったと思ったら あられ、ではなく
雹だ
私は なんだか 福井にいるようで ちょっと わくわく
ちびこぶたに 言ったら 鯛さんも 急いで見てた(笑)
いよいよ 寝ずの 年越しそば 作りです。(鯛さんが・・・)
私は出来上がった そばの パッキング。
明日は 念願の「なう!」が出来るかな
大晦日は 毎年 毎年 お店が 終了してから 寝ずの鯛さんが
福井まで かっ飛ばしてくれます。
いつも ありがとう。
大晦日は 全国的に 寒波らしく・・・大丈夫かな。
岐阜県に入ると すっかり 雪国に変わります。
・・ということで

タイヤの衣替え。 高速のタイヤチェックするおじさんたち
本当にすごい。寒い中 1台1台 瞬時に確認するのは プロですね。
福井のお正月も 報告しま~す
まだまだ 年越しそば 承り中です。
よろしくお願いします。
(0532)31-0308
続きを読む
昨日は 大きい雷が なったと思ったら あられ、ではなく
雹だ

私は なんだか 福井にいるようで ちょっと わくわく
ちびこぶたに 言ったら 鯛さんも 急いで見てた(笑)
いよいよ 寝ずの 年越しそば 作りです。(鯛さんが・・・)
私は出来上がった そばの パッキング。
明日は 念願の「なう!」が出来るかな

大晦日は 毎年 毎年 お店が 終了してから 寝ずの鯛さんが
福井まで かっ飛ばしてくれます。
いつも ありがとう。
大晦日は 全国的に 寒波らしく・・・大丈夫かな。
岐阜県に入ると すっかり 雪国に変わります。
・・ということで
タイヤの衣替え。 高速のタイヤチェックするおじさんたち
本当にすごい。寒い中 1台1台 瞬時に確認するのは プロですね。
福井のお正月も 報告しま~す

まだまだ 年越しそば 承り中です。
よろしくお願いします。
(0532)31-0308
続きを読む
2010年12月28日
やっと やっと・・・
とうとう 重い腰を あげました・・・
年賀状
・・・・といっても 元パソコン部長のお姉ちゃんこぶた
にほとんど 作ってもらった 年賀状
宛名だけは 手書きしよッ

でも ちびこぶたたち 買ってきた 年賀状 ほとんど
使っちゃった・・・
せっかく やる気になったのになぁ~
また 買ってこなきゃ
年賀状
・・・・といっても 元パソコン部長のお姉ちゃんこぶた

宛名だけは 手書きしよッ

でも ちびこぶたたち 買ってきた 年賀状 ほとんど
使っちゃった・・・
せっかく やる気になったのになぁ~

また 買ってこなきゃ

タグ :年賀状
2010年12月28日
今日のブロガーさん ご来店!
今日も 寒い中 皆さん ありがとうございます
なんか イケ麺が 来たなぁ~
と思ったら この方でしたぁぁぁぁぁ

僕イケ麺のレフティさん
来てくれて ありがとね。
お昼は 「めっちゃ ニコニコしたお客さまだなぁ~
」と思ったら・・・キャベツのお兄さん

アメリカ仕込み 接客のプロ! じのさんです
皆さん 初対面なのに 楽しくて 嬉しいです。
明日は 3時半 くくむカフェに 集合です
年越しそば ただいま 受付中!
是非 今年は 千曳のおそばを よろしく お願いします。
(0532)31-0308 「ブログ見たよ!」で割引きします
続きを読む
なんか イケ麺が 来たなぁ~
と思ったら この方でしたぁぁぁぁぁ
僕イケ麺のレフティさん
来てくれて ありがとね。
お昼は 「めっちゃ ニコニコしたお客さまだなぁ~

アメリカ仕込み 接客のプロ! じのさんです
皆さん 初対面なのに 楽しくて 嬉しいです。
明日は 3時半 くくむカフェに 集合です

年越しそば ただいま 受付中!
是非 今年は 千曳のおそばを よろしく お願いします。
(0532)31-0308 「ブログ見たよ!」で割引きします

続きを読む
2010年12月28日
お正月 準備
おはようございます。
今日は 小さい 「門松と鏡餅」を お店に 飾りました。
どこに 置いたか 探してみてくださいね。

それから 美人のママ友 ちかチャンに 忘年会で
教えてもらった ゆず大根を 漬けてみました。
あまりにも 美人の ちかチャンの ゆず大根が おいしかったので・・・・
美人が 作ると おいしいのでしょうか・・・
(しゃべらないと とっても いいんだけど・・・ちかチャン
)
ボンとらさんに 対抗して ボンタイガーで 密かに出店を 狙っているとか・・・
今日は 小さい 「門松と鏡餅」を お店に 飾りました。
どこに 置いたか 探してみてくださいね。
それから 美人のママ友 ちかチャンに 忘年会で
教えてもらった ゆず大根を 漬けてみました。
あまりにも 美人の ちかチャンの ゆず大根が おいしかったので・・・・
美人が 作ると おいしいのでしょうか・・・
(しゃべらないと とっても いいんだけど・・・ちかチャン

ボンとらさんに 対抗して ボンタイガーで 密かに出店を 狙っているとか・・・

2010年12月28日
年越しそば 承ります
いつも ご愛顧 ありがとうございます
クリスマスも終わり 気が付くと 今年も あとわずか
今年の 年越しそばは 是非 「越前そば 千曳」でどうぞ

12月31日まで 休まず営業いたします。
鯛さんが そばも だしも 心を込めて 手作りしました。
お店で 出来立ての おそばを・・・
または
お持ち帰りそばを おうちで ゆっくり 召し上がってください・・・
5人前 2100円
3人前 1360円(ざるだし 付き)
「ブログ 見たよ!」で 割引き いたします。5人前 2000えん 3人前 1300円
TEL(0532)31-0308
続きを読む
クリスマスも終わり 気が付くと 今年も あとわずか
今年の 年越しそばは 是非 「越前そば 千曳」でどうぞ

12月31日まで 休まず営業いたします。
鯛さんが そばも だしも 心を込めて 手作りしました。
お店で 出来立ての おそばを・・・
または
お持ち帰りそばを おうちで ゆっくり 召し上がってください・・・
5人前 2100円
3人前 1360円(ざるだし 付き)
「ブログ 見たよ!」で 割引き いたします。5人前 2000えん 3人前 1300円
TEL(0532)31-0308
続きを読む
2010年12月27日
ゆかいな仲間たち
昨日は 1日 パーティーDAYでした。
ようちゃん ごめんなさい。
まず 昼間は サプリの会

トップセールスマンとは思えない ノリの良さと

愛情一杯の 手料理を頂き 頑張るパワーをもらって・・・
夜は 高齢の・・・いや 恒例のクリスマス&忘年会


いつも ゆかいな仲間たちに 囲まれて し
あ
わ
せ
ようちゃん ごめんなさい。
まず 昼間は サプリの会
トップセールスマンとは思えない ノリの良さと

愛情一杯の 手料理を頂き 頑張るパワーをもらって・・・
夜は 高齢の・・・いや 恒例のクリスマス&忘年会

いつも ゆかいな仲間たちに 囲まれて し




2010年12月27日
今日もブロガーさん ありがとう!
わ~
今日も 沢山のお客様が ご来店してくださり ありがとうございました。
そして そして お昼 1番乗りは

nobueさん 親子
やっぱ 冬休み みんな 親子で ご来店
nobueさんは くくむさんから わざわざ 千曳まで 足を伸ばしてくださいました。
はるばる ありがとう
どの ちびっこブロガーちゃんも 写真撮影
ばっちり
なんだよね。
慣れてるなぁ~
今日も 沢山のお客様が ご来店してくださり ありがとうございました。
そして そして お昼 1番乗りは
nobueさん 親子

やっぱ 冬休み みんな 親子で ご来店

nobueさんは くくむさんから わざわざ 千曳まで 足を伸ばしてくださいました。
はるばる ありがとう

どの ちびっこブロガーちゃんも 写真撮影
ばっちり

慣れてるなぁ~

2010年12月27日
感激 2連発! 今日のブロガーさん
今日も 朝から いい出会いが あったよ
最初のブロガーさんは元気のいい方。 ふかっちゃんの彼女??
いえ
といえ
同級生 いくっちさん

かわいい 5歳のお嬢ちゃんと お母様と 来てくれました
なんと いくっちのママは 以前 蕎麦屋を利用してくださっていた お客様だったのです
2.3年は お会いしていなかったのですが・・・
素敵な方だったので
よく覚えていました。
久しぶりの再開。そして ブロガーさんの お母様だったと知り
またまた ご縁を感じちゃいました。
そして 二組目は なんと

「会ってみたいなぁ~」と思っていた ブロガーさんの一人
べもんぺんぎんさん
願いが叶った
お嬢さんと来てくれました。
会いたい
と思っていると
会えるんだね。まだ 会いたい人が 沢山いるよ!
あの人と あの人と・・・・会えるの 楽しみだなぁ~
あっ!! また ブロガーさんが来てくれた!!
お茶出さなきゃ!! 続きを読む

最初のブロガーさんは元気のいい方。 ふかっちゃんの彼女??
いえ


かわいい 5歳のお嬢ちゃんと お母様と 来てくれました
なんと いくっちのママは 以前 蕎麦屋を利用してくださっていた お客様だったのです
2.3年は お会いしていなかったのですが・・・
素敵な方だったので

久しぶりの再開。そして ブロガーさんの お母様だったと知り
またまた ご縁を感じちゃいました。
そして 二組目は なんと
「会ってみたいなぁ~」と思っていた ブロガーさんの一人
べもんぺんぎんさん

願いが叶った

会いたい

会えるんだね。まだ 会いたい人が 沢山いるよ!
あの人と あの人と・・・・会えるの 楽しみだなぁ~

あっ!! また ブロガーさんが来てくれた!!
お茶出さなきゃ!! 続きを読む
2010年12月26日
ちびぶたの趣味
うちの ちびぶたちゃん
最近 ちょっぴり 人見知りを・・・
「ブスでも 笑顔だと かわいく見えるんだよ!!」
と ニコニコするように 注意するんだけど・・・
そんなちびぶたちゃん
部活は 野球部
趣味はネイル 「ようこそ 豊橋ネイルサロンへ」
と忙しいのに 私もよく つき合わされます

でも 意外と うまいんだよね。

5年後 就職先がなかったら 誰か お願いします。
・・・・あっ 先に 長男がいた!!!
最近 ちょっぴり 人見知りを・・・
「ブスでも 笑顔だと かわいく見えるんだよ!!」
と ニコニコするように 注意するんだけど・・・
そんなちびぶたちゃん
部活は 野球部
趣味はネイル 「ようこそ 豊橋ネイルサロンへ」
と忙しいのに 私もよく つき合わされます
でも 意外と うまいんだよね。
5年後 就職先がなかったら 誰か お願いします。
・・・・あっ 先に 長男がいた!!!
2010年12月26日
事件です。ブロガーさんを 探しています
今日も寒い中 ご来店 ありがとうございました
しかし 事件発生
私は今日 もうひとつのお仕事で 千曳さん不在
そんな 中 ブロガーさんが ご来店
バイトの直ちゃんは「ゆーちゃんさん」が来ました
と言っていたけど・・・・
ブロガーさんを探せ!!
ヒント ゆーちゃん と 言っていた。
女性ブロガー。
男性と 二人でご来店。

この人では ないはず

このペアーでもないな!
そば定食¥780を食べ

合言葉の これも 堪能したらしい・・・
誰か わかるかな・・・・
巡回中の 警部(TMさま) 犯人を 捜してください。
しかし 事件発生

私は今日 もうひとつのお仕事で 千曳さん不在
そんな 中 ブロガーさんが ご来店
バイトの直ちゃんは「ゆーちゃんさん」が来ました

ブロガーさんを探せ!!
ヒント ゆーちゃん と 言っていた。
女性ブロガー。
男性と 二人でご来店。
この人では ないはず
このペアーでもないな!
そば定食¥780を食べ
合言葉の これも 堪能したらしい・・・
誰か わかるかな・・・・
巡回中の 警部(TMさま) 犯人を 捜してください。
2010年12月26日
囲炉裏 VS ストーブ
うふふふっ
ふかっちゃんのではありませんが・・・
せっかく 毎日 ストーブ あるんだから・・・
これを やらないと ねぇ~ なおさん

ころころ ころがすこと 約30分
出来た 出来た

ほくほく めちゃうま
いや~ん また 太っちゃう。
ふかっちゃんのではありませんが・・・
せっかく 毎日 ストーブ あるんだから・・・
これを やらないと ねぇ~ なおさん
ころころ ころがすこと 約30分
出来た 出来た

ほくほく めちゃうま

いや~ん また 太っちゃう。
2010年12月26日
ようこそ 福井じいじの部屋
新しい 福井じいじの 水屋たんすが
入荷しました!
今回も 小ぶりで かわいい格子の戸がついてます
なんと この格子戸 ガラスではなく 網が張ってあります
風通しがよく 虫も入ってこない。
沢山 棚があるので きっと 使い勝手 GOOD
いっぺん 見に来て~
小さい方 ¥28000

大きい方 ¥30000

昨日 慌てて帰った 福井じいじ
今日は 朝から 福井は 除雪車が出てるんだって。
無事帰れて よかった・・・ 70代じいじ ありがとう
死ぬまで 元気で 長生きしてください。 続きを読む
入荷しました!
今回も 小ぶりで かわいい格子の戸がついてます
なんと この格子戸 ガラスではなく 網が張ってあります
風通しがよく 虫も入ってこない。
沢山 棚があるので きっと 使い勝手 GOOD

いっぺん 見に来て~
小さい方 ¥28000
大きい方 ¥30000
昨日 慌てて帰った 福井じいじ
今日は 朝から 福井は 除雪車が出てるんだって。
無事帰れて よかった・・・ 70代じいじ ありがとう

死ぬまで 元気で 長生きしてください。 続きを読む
2010年12月25日
今日のブロガーさん ご来店!
こんばんは
今日も 皆様 ありがとうございます。
だいたい クリスマス 蕎麦屋は 暇なんだけど・・・
嬉しい誤算 忙しかった
昨日 夕方 着いた福井じいじたちが 雪のため
急いで帰るのを 見送ることも出来ず・・・ごめんねぇぇぇ
よっしーサンタの後に現れたのは
イッシーさん 湖西からわざわざ 来てくれました ありがとうございます 「だしを全て飲んだのは 初めて!」と言ってくれ うれしかった

そして 昼は混んでいて 入れなかった・・・
と時間をずらし 再度 ご来店は あの!だしの中野新松さん家族
奥様のみいママさんも ブロガーとのこと

いっぱい いっぱい みんなから プレゼントもらったよ
今日も 皆様 ありがとうございます。
だいたい クリスマス 蕎麦屋は 暇なんだけど・・・
嬉しい誤算 忙しかった

昨日 夕方 着いた福井じいじたちが 雪のため
急いで帰るのを 見送ることも出来ず・・・ごめんねぇぇぇ
よっしーサンタの後に現れたのは
イッシーさん 湖西からわざわざ 来てくれました ありがとうございます 「だしを全て飲んだのは 初めて!」と言ってくれ うれしかった

そして 昼は混んでいて 入れなかった・・・
と時間をずらし 再度 ご来店は あの!だしの中野新松さん家族
奥様のみいママさんも ブロガーとのこと

いっぱい いっぱい みんなから プレゼントもらったよ
