2010年12月22日

いつも たたいてます

我が家の 3匹のこぶたちゃん
ここで 音楽の楽しさを 教わりました。
「吉川 鼓流」
いつも たたいてます
2匹のこぶたちゃんは受験とともに 卒業
ちびこぶたちゃんが 今は一人で 毎週 練習に通っていますicon15
いつも たたいてます

大人も 子供も みんな一緒に真剣。
いつも たたいてます
いつも たたいてます

主に吉田方中学校で (火)子供(金)大人 練習。
市民総踊り パレカ 盆踊り 太鼓フェスタ・・・1年を通して 活動してますよ
団員募集中!とのこと 詳しいことが知りたい方は
千曳(0532)31-0308まで  鼓流 連絡先を教えますよbuta

和太鼓 聴いてると 本当にじ~~~んと 感動します。いいわ~



♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪ 三河で「越前そば(福井)」といえば『千曳(せんびき)』 毎日、鯛さんが心を込めて そば、うどん、だし・・・厳選した素材を使い、 すべて手作りしております。 豊橋市の越前そば 千曳【こだわりの おろしそば】 豊橋市小向町北小向86-11 (0532)31-0308 定休日:(木)・第4(金) 営業時間:11時~15時 ♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪
同じカテゴリー(日記)の記事画像
マムズブレッド!
祝 ♡和クチュール
福井勝手に親善大使!
ありがとうございます✨
米粉ドーナツ!
FOODEX JAPAN
同じカテゴリー(日記)の記事
 マムズブレッド! (2013-05-14 11:02)
 祝 ♡和クチュール (2013-05-13 17:54)
 福井勝手に親善大使! (2013-03-27 15:05)
 ありがとうございます✨ (2013-03-18 10:19)
 米粉ドーナツ! (2013-03-09 16:46)
 FOODEX JAPAN (2013-03-07 07:53)

Posted by こぶたママ ゆーちゃん at 11:37│Comments(2)日記
この記事へのコメント
私がはるか昔に通っていた保育園は
マーチングではなく和太鼓を全員でやっていました。
その時はかわいいマーチングバンドが羨ましかったけど
今となったら全力投球って感じの和太鼓が
体験できてよかったなぁと思います。
すごく伝わりますよね。
Posted by ずぼランずぼラン at 2010年12月22日 20:37
ずぼランさん
おはようございます

そうですね。マーチングかわいいですもんね
でも 迫力ある和太鼓も 感動をくれます。
音楽って いいなぁ~
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2010年12月23日 07:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。