2011年01月12日
「幸せ」
「幸せ」
目がみえること 耳がきこえること 足で歩けること 友人がいること
「今まで あたりまえだと 思っていたこと」に感謝することが
出来れば 日常生活は「幸せ」に満ちれいることに気が付く
生まれながらに目が見えない人がいます。「1秒でもいいから見たい」
と思いながら生きています。
私たちは目が見えることに感謝していません。
それどころか「あれが欲しい」「これが欲しい」といい続けている。
海の魚は「海」を知りません。海が見たくて 釣り人に釣られることに
しました。そして魚は海を見ることが出来ましたが、死んでしまいます。
魚が私 釣り人が神様 釣り上げられた状態を災難 といいます。
つまり 普通に暮らしていた「海」は「幸せ」そのものだったのです。
「病気」「災難」「トラブル」に合い 始めて「当たり前がどれだけ
幸せだったのか」わかるのです
「幸せ」は目の前にあるのに 感謝してないのです。

本より 抜粋
勝手ながら 本日「朝ごはん」休ませて頂きます。
千曳は 通常営業致します。
目がみえること 耳がきこえること 足で歩けること 友人がいること
「今まで あたりまえだと 思っていたこと」に感謝することが
出来れば 日常生活は「幸せ」に満ちれいることに気が付く
生まれながらに目が見えない人がいます。「1秒でもいいから見たい」
と思いながら生きています。
私たちは目が見えることに感謝していません。
それどころか「あれが欲しい」「これが欲しい」といい続けている。
海の魚は「海」を知りません。海が見たくて 釣り人に釣られることに
しました。そして魚は海を見ることが出来ましたが、死んでしまいます。
魚が私 釣り人が神様 釣り上げられた状態を災難 といいます。
つまり 普通に暮らしていた「海」は「幸せ」そのものだったのです。
「病気」「災難」「トラブル」に合い 始めて「当たり前がどれだけ
幸せだったのか」わかるのです
「幸せ」は目の前にあるのに 感謝してないのです。

本より 抜粋
勝手ながら 本日「朝ごはん」休ませて頂きます。
千曳は 通常営業致します。
♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪
三河で「越前そば(福井)」といえば『千曳(せんびき)』
毎日、鯛さんが心を込めて
そば、うどん、だし・・・厳選した素材を使い、
すべて手作りしております。
豊橋市の越前そば 千曳【こだわりの おろしそば】
豊橋市小向町北小向86-11
(0532)31-0308
定休日:(木)・第4(金)
営業時間:11時~15時
♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪
Posted by こぶたママ ゆーちゃん at 06:00│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
〜幸せは 準備できた人に訪れる〜
つる首フラスコの実験で有名なルイス・パスツールの言葉です。
ちょっと原文からいじくりましたがw
つる首フラスコの実験で有名なルイス・パスツールの言葉です。
ちょっと原文からいじくりましたがw
Posted by uesan at 2011年01月12日 19:45
こぶたママ ゆーちゃん さま
今日はどうしたんでしょう? ナンかあったんですか?
人の心を捕まえられる人。上手に言葉を並べられる人です。
感動する言葉の行列って、読んだり聞いたりした人の心なんですよ。
つまり、ゆーちゃんさんの見てる現実は、すべてゆーちゃんさんが映し出している「鏡」なんです。
みなさんが、それぞれ「鏡」を持っているんです。
人の身体も、心も、みな同じではありません。違っていて当たり前です。
大切なのは「ありがとうございます」の心でしょう。
今日はどうしたんでしょう? ナンかあったんですか?
人の心を捕まえられる人。上手に言葉を並べられる人です。
感動する言葉の行列って、読んだり聞いたりした人の心なんですよ。
つまり、ゆーちゃんさんの見てる現実は、すべてゆーちゃんさんが映し出している「鏡」なんです。
みなさんが、それぞれ「鏡」を持っているんです。
人の身体も、心も、みな同じではありません。違っていて当たり前です。
大切なのは「ありがとうございます」の心でしょう。
Posted by なおさん
at 2011年01月12日 19:51

uesanさま
なるほど
準備のできた人ですか・・・
もっと もっと 頑張って
努力すれば もっと もっと
大きな幸せが 来るんですね!!
なるほど
準備のできた人ですか・・・
もっと もっと 頑張って
努力すれば もっと もっと
大きな幸せが 来るんですね!!
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年01月12日 20:25

なおさん
いえ。特に 何もありません
いつも通りの私ですが、読者が趣味で
いい言葉や 文章をノートにメモる癖があります
以前 書き写したものを 載せてみました。
日々 どう 進化しようか 考えています(^^)
「なおさん ありがとうございました。」
いえ。特に 何もありません
いつも通りの私ですが、読者が趣味で
いい言葉や 文章をノートにメモる癖があります
以前 書き写したものを 載せてみました。
日々 どう 進化しようか 考えています(^^)
「なおさん ありがとうございました。」
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年01月12日 20:28

↑↑↑ 過去形の「ありがとうございました」より、現在進行形の「ありがとうございます」の方が良いかも・・。
まめったい、おせっかいでした。
まめったい、おせっかいでした。
Posted by なおさん
at 2011年01月13日 10:37

なおさん
そうですか!
これから そうします
なおさん ありがとう ございます ♪(^^)
そうですか!
これから そうします
なおさん ありがとう ございます ♪(^^)
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年01月13日 11:13
