2011年10月09日

祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

おはようございます。

昨日から吉川町まつり
今年 鯛さんは 煙火会会長
いろいろと準備に走り回ってました。


夕刻 いよいよ 鯛さんの奉納花火でスタート


吉川町 鼓流の演奏で祭りムード
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

子供花火の後は

ヨウカンで手筒が始まった!
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

途中、大人の鼓流による 「きやり」の演奏
太鼓は子供たち3人がお世話になった思い出がいっぱい
迫力ある演目に思わず、胸が熱くなって・・・。
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!


手筒の大トリは煙火長 鯛さん

祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!


全ての手筒が終わると、今度は台物

鯛さんが台物に担がれ
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

ヨウカンが練り歩く
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!


いよいよ 台物に火を灯し
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!


今年の手筒も無事終えることが出来ました。
鯛さん お疲れ!
来年は、いよいよお兄ちゃんこぶたと一緒に手筒だね。
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

やっぱ、手筒、格好いいわぁぁぁheart


高校生になると、お手伝いしてもいいルール
祭りだ!手筒だ!!鯛さんだ!!!

子供も大人も一緒に楽しめる。
地域の交流を大切にしていきたね。

ご苦労様でした。

今日は10時から千曳にて お神輿 & 太鼓披露
仕事の後は、急いでお手伝い行かなきゃ・・・・。



♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪ 三河で「越前そば(福井)」といえば『千曳(せんびき)』 毎日、鯛さんが心を込めて そば、うどん、だし・・・厳選した素材を使い、 すべて手作りしております。 豊橋市の越前そば 千曳【こだわりの おろしそば】 豊橋市小向町北小向86-11 (0532)31-0308 定休日:(木)・第4(金) 営業時間:11時~15時 ♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪
同じカテゴリー(日記)の記事画像
マムズブレッド!
祝 ♡和クチュール
福井勝手に親善大使!
ありがとうございます✨
米粉ドーナツ!
FOODEX JAPAN
同じカテゴリー(日記)の記事
 マムズブレッド! (2013-05-14 11:02)
 祝 ♡和クチュール (2013-05-13 17:54)
 福井勝手に親善大使! (2013-03-27 15:05)
 ありがとうございます✨ (2013-03-18 10:19)
 米粉ドーナツ! (2013-03-09 16:46)
 FOODEX JAPAN (2013-03-07 07:53)

Posted by こぶたママ ゆーちゃん at 08:05│Comments(8)日記
この記事へのコメント
ゆーちゃん、鯛さんがカッコよくて惚れてまうがなぁ…ねぇ(*^o^*)
Posted by すぎうらくだもの アラ還ちゃん at 2011年10月09日 08:38
ゆーちゃん☆

鯛さんに見惚れちゃったでしょ♪

やっぱ ☆男☆ を感じる手筒花火だよね!!

今日も大忙しみたいだね。頑張ってね~

ヨッちゃんでした。 
Posted by てっけんてっけん at 2011年10月09日 10:08
大役お疲れさまでした~♪
この時期は自分のお祭りやほかの地域のお祭りで
そわそわしっぱなしです(笑)
無事に奉納出来てなによりです!
Posted by deco at 2011年10月09日 11:52
まさに惚れてまうやろ~っだったようで★(ノ∀`*)☆
Posted by オガサンオガサン at 2011年10月09日 20:52
すぎうらくだもの アラ還ちゃん

暗いので、ちょうどイイ感じに・・・(笑)
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年10月10日 05:42
ヨッちゃん

きっと祭りが終わり、彼は寝込むと思います(笑)
手筒 格好イイですね。
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年10月10日 05:43
decoちゃん

ハイ。いろいろとお話して下さり、ありがとうございます。
decoちゃんも,祭りヘアー、素敵❤
お疲れさまでした。
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年10月10日 05:45
オガサン

それがですね・・・・。
大事なことすっかり忘れてました。
煙火長、お誕生日でした(汗)

息子もお手伝い、一緒に交わらせてもらい
良い思い出が出来たと思います!!!!
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年10月10日 05:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。