2012年01月09日

おとなの向上力 !!

オーナーさん ⇒ EMGさん ⇒ お勧め本


「日本語のマナー
 完璧講座」


美しい言葉と
美しい敬語を
身に付ける






温顔(おんがん)
優形(やさがた)
遣らずの雨(やらずのあめ)




大好きな あっちゃん
きれいな日本語を話す
私の先生



日本語の美しい響きを
日々の生活に
上手に取り入れていきたいな。





光源氏と夕霧の違いは
会話術
現代も平安時代も大事なのは話術。



インプット
アウトプット


楽しい会話を心がけよッ。



♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪ 三河で「越前そば(福井)」といえば『千曳(せんびき)』 毎日、鯛さんが心を込めて そば、うどん、だし・・・厳選した素材を使い、 すべて手作りしております。 豊橋市の越前そば 千曳【こだわりの おろしそば】 豊橋市小向町北小向86-11 (0532)31-0308 定休日:(木)・第4(金) 営業時間:11時~15時 ♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪~♬~♩~♪
同じカテゴリー(日記)の記事画像
マムズブレッド!
祝 ♡和クチュール
福井勝手に親善大使!
ありがとうございます✨
米粉ドーナツ!
FOODEX JAPAN
同じカテゴリー(日記)の記事
 マムズブレッド! (2013-05-14 11:02)
 祝 ♡和クチュール (2013-05-13 17:54)
 福井勝手に親善大使! (2013-03-27 15:05)
 ありがとうございます✨ (2013-03-18 10:19)
 米粉ドーナツ! (2013-03-09 16:46)
 FOODEX JAPAN (2013-03-07 07:53)

Posted by こぶたママ ゆーちゃん at 19:49│Comments(8)日記
この記事へのコメント
こぶたママ ゆーちゃん さま

美しい日本語は、心から発っせられるものと考えます(笑)相手を慮って優しく包み込むような気持ちが大切なのでしょうね。

敬語は特に正しく使って欲しいです。




ところで、写真の中に見慣れたものがありますが・・・(爆)
Posted by なおさん at 2012年01月09日 20:15
ゆーちゃん☆

美しい日本語
美しい言葉と美しい敬語を身に付ける

私が身につけなくてはいけない 美しい日本語 だと思います。
書きながら 文章に詰まってしまう。。。  ヨッちゃんです。
Posted by てっけんてっけん at 2012年01月09日 22:56
さすが・・ さっそく行動されましたね。 
“思い立ったら6分以内に行動”するのが良いなんて言われたことが過去にありました。
http://bitly.com/xM1ek3
「プレジデント」買われたんですね。 「1億~」はちょっと気になりましたが・・・(笑)
こんど見せて下さい!(笑)
Posted by EMG at 2012年01月10日 01:10
なおさん

おはようございます。
敬語に謙譲語・・・・難しいですが
きれいに使いたいです。
知らない間に二重敬語になっていたり・・・。

口数が少なくなったりして・・・(笑)
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2012年01月10日 08:19
ヨッちゃん

おはようございます。

きれいな言葉で話す女性
それだけで、本当に素敵ですよね。
私もがんばります!
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2012年01月10日 08:34
EMGさん

おはようございます。

メニューもサッ!!と決めるのがいい訓練と聞きました。
決めれません・・・(笑)

「1億・・・」も読むといいよ!と薦められたので・・・。
私もEMGさんに是非 お貸ししたいと思っていました!!
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2012年01月10日 08:37
私も、日本語を美しく話す女性になりたいです。 マナ−講座があったら、参加してみたいです。
Posted by みぃママ at 2012年01月15日 17:35
みぃママちゃん

「マナー講座」高校生の時、やりました!
身について……ないか(笑)
Posted by せんびきのこぶた at 2012年01月16日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。